2021/10/27 14:51

2020年にコロナウィルス感染拡大が始まって今までの常識が変わりました。


僕個人としても思うことが多くて、特に、今まで当たり前にあったものへの感謝というのを一番に痛感しました。

お客様がいること
スタッフが働いてくれること
友達と会えること

仕入ができる、注文したモノが届く、などなど。。。

今まで当たり前だったことが当たり前じゃなくなったことに気づいた瞬間に
また、今まで当たり前だったことが当たり前じゃなかったことに気づかせてくれた瞬間に

僕は自分の考え方を変えなければいけないと強く思いました。

先行きが不安で、どうしたらいいのかわからないとき、家でお酒を飲んでいて
酔っぱらった勢いで、とあるコンサルの先生の指導に申し込みをしました。

”あなたがやることは、世の中への恩返しです”

口酸っぱく言われました。

お客様に価値を提供しなさい
地域に貢献しなさい
友達や家族を大切にしなさい

コロナで仕入先も苦しんでいるなら仕入れを止めないようにしなさい
働いているスタッフの生活を守りなさい
働き場のない人がいたら雇用を作りなさい

自分がお金を稼ぎたいとか、ラクして稼ぎたいとか、自分だけが大変だとか、あいつが何かしてくれないとか

そういう自己中心的な考え方をすべて捨て去り、人のため、世の中のために何ができるのか?

そんなことを考えさせてくれる先生でした。

この通販のコンセプトである恩返しというのは、この先生の教えからきています。
そして、もっとスケールの大きい恩返しにもチャレンジしたいと思い、地球環境保護にどこまで僕が貢献できるのか

そんなことも同時に始めました。
今ある生活が当たり前に続けられるように、僕なりにできることをしたい。

僕一人ではできないから、みなさんの力をお借りしたくて、
売上の一部(5%)をWWFという地球環境保護団体に募金するという仕組みにしました。

僕のこんな想いに共感してくれて、商品を買ってくださる方がいてくれたら本当に嬉しいと思いますし、
人の心に火をつけられるような人間になれるように成長してきたいなと思っています。